いなり棒
海苔の代わりに油揚げで巻いた食べ応えのある巻きずしです。
材料(2人分) | ![]() |
分量 | ![]() |
下ごしらえ |
---|---|---|---|---|
すし太郎 | ![]() |
1袋 | ![]() |
|
ごはん | ![]() |
500g | ![]() |
|
油揚げ | ![]() |
4枚 | ![]() |
熱湯をかけて油通しし、絞って水分をよく切っておく。(5分程度) |
サラダ菜 | ![]() |
4枚 | ![]() |
|
ウインナー | ![]() |
8本 | ![]() |
1人分当たり
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|
923kcal | 24.3g | 34.0g | 130g | 7.1g |
![]() |
フライパンにウインナーと水を50ml入れ強火で水気が無くなるまで転がしながら焼く。 | |
![]() |
油揚げの長い方の一辺を残して他三辺を切り込みを入れて開く。 | |
![]() |
ラップもしくは巻巣の上に油揚げをのせ、ご飯を敷き詰める。 | |
![]() |
手前の方にサラダ菜とウインナー2本を平行に並べて置き、海苔巻きの要領で巻く。 | |
![]() |
真ん中で2等分に切る。 |
- ウインナーだけでなくカニカマ、キュウリ、マヨネーズなどを詰めて太巻きにしても美味しくお召し上がりいただけます。