メープルティラミス
ホットケーキにたっぷりとメープルコーヒーを染み込ませれば、簡単に人気のティラミスが作れます。
材料(4人分) | ![]() |
分量 | ![]() |
下ごしらえ |
---|---|---|---|---|
<直径25㎝×高さ4cmの容器 1個分> | ![]() |
![]() |
||
ホテルニューオータニホットケーキミックス バニラタイプ | ![]() |
ホットケーキミックス1小袋、メープルタイプシロップ2小袋 | ![]() |
|
卵 | ![]() |
1個 | ![]() |
|
牛乳 | ![]() |
150ml(3/4カップ) | ![]() |
|
マスカルポーネチーズ | ![]() |
100g | ![]() |
|
生クリーム | ![]() |
50ml(1/4カップ) | ![]() |
|
インスタントコーヒー | ![]() |
小さじ2(4g) | ![]() |
|
ココア | ![]() |
適量 | ![]() |
|
お湯 | ![]() |
200ml(1カップ) | ![]() |
1人分当たり
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|
400kcal | 8.5g | 16.2g | 55g | 0.7g |
![]() |
ボールに「ホテルニューオータニホットケーキミックス バニラタイプ」の「ホットケーキミックス」1小袋、卵、牛乳を入れ、泡立て器でよくまぜる。まざったら、パッケージ裏面の作り方を参考にして、ホットケーキを4枚焼く。 |
![]() |
![]() |
[1]のホットケーキを半分に薄くスライスし、2㎝角ぐらいの大きさにちぎり、容器にまんべんなく敷き詰める。 |
![]() |
![]() |
ボールにインスタントコーヒー、「ホテルニューオータニホットケーキミックス バニラタイプ」の「メープルタイプシロップ」、お湯を入れ、よくまぜる。[2]の上にまんべんなくかけ、染み込ませる。 |
![]() |
![]() |
ボールにマスカルポーネチーズ、生クリームを入れよくまぜる。[3]の上にまんべんなくのせる。 |
![]() |
![]() |
仕上げに[4]の上に、ココアをふるいでかけて、できあがり。 |
![]() |
- 容器の目安は<直径25㎝×高さ4㎝>です。
"できあがったら冷蔵庫で30分以上冷やすと、全体に味がなじんでよりいっそうおいしくなります。マスカルポーネチーズの代わりに、同量のクリームチーズを使用してもおいしくできます。"
作り方[5] でケーキの上に、文字の形に切り抜いた厚紙を載せてココアをまぶした後、厚紙を外せば、文字の形が浮き出ます。