松茸風味な和風餃子
材料(2人分(12個分)) | ![]() |
分量 | ![]() |
下ごしらえ |
---|---|---|---|---|
松茸の味お吸いもの |
![]() |
1袋 |
![]() |
|
鶏もも挽肉 |
![]() |
80g |
![]() |
|
白菜 |
![]() |
80g |
![]() |
みじん切り |
ねぎ |
![]() |
20g |
![]() |
みじん切り |
酒 |
![]() |
大さじ1 |
![]() |
|
ごま油 |
![]() |
小さじ1 |
![]() |
|
餃子の皮 |
![]() |
12枚 |
![]() |
|
サラダ油 |
![]() |
大さじ1 |
![]() |
|
水 |
![]() |
大さじ2 |
![]() |
![]() |
ボールに鶏もも挽肉と白菜、ねぎ、松茸の味お吸いもの、酒、ごま油を入れて混ぜ合わせる。 |
|
![]() |
餃子の皮を広げて①を乗せる。皮の周りを水でぬらしヒダを寄せて包む。 |
|
![]() |
フライパンにサラダ油を熱し②を並べて焼く。途中水を回し入れフタをして蒸し焼きにする。 フタを外してパリッと焼き上げる。 |
・味がしっかり付いているのでタレ無しでおいしくいただけます。
・お好みでラー油を添えても良いでしょう。
・白菜の代わりにキャベツでも同様にできます。