手まり寿司
いつものちらし寿司がこんなにかわいくなります♪
材料(2人分) | ![]() |
分量 | ![]() |
下ごしらえ |
---|---|---|---|---|
すし太郎 黒酢入り | ![]() |
「ちらし寿司の素」1小袋 | ![]() |
|
ご飯 | ![]() |
お茶わん約4杯分(500g) | ![]() |
|
まぐろの刺身 | ![]() |
4枚 | ![]() |
|
鯛の刺身 | ![]() |
4枚 | ![]() |
|
スモークサーモン | ![]() |
4枚 | ![]() |
1人分当たり
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|
528kcal | 16.9g | 2.3g | 110g | 3.6g |
「すし太郎 黒酢入り」を使用した場合の数値です。
![]() |
温かいご飯500gに「すし太郎 黒酢入り」の「ちらし寿司の素」1小袋をまぜ合わせ、12等分にしておく。 |
![]() |
![]() |
ラップに刺身(またはスモークサーモン)を1切れのせ、その上に[1]をのせ、ラップごと丸く形を整えてしぼる。 |
![]() |
![]() |
ラップをそっとはがして皿に盛る。残りも同様に作ってできあがり。 |
![]() |
- 薄焼き卵、生ハムなどでアレンジしてもOKです。
できあがりに、木の芽、細切りしたシソ、絹さやなどをトッピングするとキレイです。
※所要時間に、【ご飯に炊く時間】、【ご飯に「すし太郎」を混ぜ込んだ後、人肌程度に冷ます時間】は含まれていません。