夏野菜の天津飯
チャーハンの素を使って作る簡単黒酢あんをたっぷりかけて、簡単天津飯!
材料(1人分) | ![]() |
分量 | ![]() |
下ごしらえ |
---|---|---|---|---|
<夏野菜>※下の(A)を使います。 | ![]() |
![]() |
||
(A)赤パプリカ | ![]() |
1/4個(25g) | ![]() |
1cmのダイスカットにする。 |
(A)ズッキーニ | ![]() |
1/4個(25g) | ![]() |
1cmのダイスカットにする。 |
(A)枝豆(殻なし) | ![]() |
15g | ![]() |
|
(A)コーン | ![]() |
15g | ![]() |
|
卵 | ![]() |
2個(100g) | ![]() |
といて塩少々を加えておく。 |
<黒酢あん>※下の(B)を使います。 | ![]() |
![]() |
||
(B)焼豚チャーハンの素 | ![]() |
1小袋 | ![]() |
|
(B)水 | ![]() |
200ml | ![]() |
|
(B)片栗粉 | ![]() |
大さじ1(9g) | ![]() |
水大さじ1で溶いておく。 |
(B)水 | ![]() |
大さじ1 | ![]() |
|
(B)黒酢 | ![]() |
大さじ1(15g) | ![]() |
|
(B)ごま油 | ![]() |
小さじ1(4g) | ![]() |
|
温かいご飯 | ![]() |
茶わん2杯分(250g) | ![]() |
|
塩 | ![]() |
少々(0.5g) | ![]() |
卵に加える用 |
サラダ油 | ![]() |
大さじ1(12g) | ![]() |
1人分当たり
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|
772kcal | 20.9g | 27.2g | 111g | 3.8g |
![]() |
フライパンにサラダ油を熱し、夏野菜(A)を加えてさっと炒める。 |
![]() |
![]() |
塩を加えたとき卵を[1]に入れて手早くかき混ぜ、半熟状になったら火をとめる。 |
![]() |
![]() |
<黒酢あん>鍋に「焼豚チャーハンの素」1小袋と水200mlを入れて火にかけ、沸騰したら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、黒酢とごま油で風味をつける。 |
![]() |
![]() |
器にあたたかいご飯を盛り、[2]をかぶせ、[3]をかけてできあがり。 |
![]() |
- 卵は、少し半熟の方が美味しいです。